ブログ

外科的歯内療法の適応

治癒をしないケース

通常の根管治療では治癒をしない症例において、次の選択肢としては抜歯または歯根単切除術等の外科的歯内療法を行うということが挙げられます。根管系の複雑さを考えた場合、根管内の細菌や炎症性物質を完全に除去することは困難です。また、根尖外に感染の原因がある場合や補綴物を外したくない場合など、外科的歯内療法が適応となることがあります。

現代の治療領域

日本では元々、口腔外科の分野の手術とされていましたが、現在では歯内療法における治療の一つとして考えられ、根管治療を専門とする歯科医師が歯科用実体顕微鏡を利用して行うようになっています。当院でも外科的歯内療法を行っていますが、患者さんからはこちらの病院で行える処置なのですか?と聞かれることがあります。

外科的歯内療法のポイント

外科的歯内療法は、顕微鏡及びCTの設備が整った環境で、根管治療への理解がある術者が行うことで良好な予後が得られます。手術ではありますが、歯内療法の治療の一環ですので、外科的な技術だけでなく根管治療に関する知識が非常に大事なのです。他院で行われた外科的歯内療法の再治療を行うことがありますが、そのような症例の多くで手術に必要な原則が守られていないように思います。特に歯根端切除を行う場合は、手術を行うほど歯根が短くなりますので、再手術にならず1度で治癒することが歯の予後にとって望ましい事だと考えています。そのためには根管治療を専門で行う医院にて外科処置を受けることがとても大事になります。

治療のご相談、ご予約などお気軽にお問い合わせ下さい

03-5977-1788

平日10:00~13:00、14:30~18:00
土曜9:30~13:30、15:00~18:00
(休診:水曜・日祝)

メールでのお問い合わせ